Georg

2023年11月、先物と為替に手を出すも、飲酒トレードで7回爆散。学習能力ゼロの愚か者。2024年11月から株デイトレに転向し、Windowsを新調&松井証券デビュー。板読みと銘柄選びに悪戦苦闘中。「1に運、2に度胸、3に…何とかなる!」が信条。趣味は筋トレとバイク。

中国経済バブル崩壊の未来と成長が期待される業種:日本の過去に学ぶ

経済評論家エミンさんのXでの投稿にインスパイアを受けてこの記事を書きました。 中国経済の急成長が陰りを見せ、バブル崩壊の兆しが現れています。 もし中国が日本のバブル崩壊後と同じ道を辿るならば、どのよう ...

米国東海岸と湾岸での労働者ストライキが迫る:経済に与える影響と今後の見通し

アメリカ東海岸と湾岸の主要な港湾労働者組合である国際港湾労働者協会(ILA)によるストライキが10月1日に予定います。 これが実施されると米国経済に大きな影響を与える可能性があります。 本記事では、こ ...

国際港湾労働者のストライキが迫る:米国経済への影響と具体的なトレード戦略とは?

国際港湾労働者協会が9月30日のストライキを示唆し、米国経済に大きな影響を与える可能性が高まっています。 アメリカ海事同盟との交渉難航により、港湾取扱量の約40%を占める主要港が閉鎖されるリスクが増大 ...

教科書は不要?リスキリングと相場観を磨く新しいアプローチ

「もっと効率的に学びたいけど、どこから始めればいいのか?」この悩みを持つ方には、逆向き勉強法を強くおすすめします。 この方法では「教科書から学び始めるのは無駄」という大胆な発想で進めていきます。 そし ...

2024年9月24日(火)相場日記と金銀ドル円SP500チャート分析

2024年9月24日(火)相場日記 昨日のトレード 昨日はゴールド1敗-20,500円とドル円1勝 +41130円で収支は +20,080円。昨日の勝率は 50% で、利益率は 97.33% でした。 ...