Georg

2023年11月、先物と為替に手を出すも、飲酒トレードで7回爆散。学習能力ゼロの愚か者。2024年11月から株デイトレに転向し、Windowsを新調&松井証券デビュー。板読みと銘柄選びに悪戦苦闘中。「1に運、2に度胸、3に…何とかなる!」が信条。趣味は筋トレとバイク。

農林中金が日本経済のリスクに? モラルハザードと特別扱いの是非を問う

日本の農協金融システムを支える農林中央金庫(以下、農林中金)が、再び巨大な赤字を計上する見通しとなっています。 2024年度末には1兆5千億円を超える赤字が予想され、過去の教訓を生かせていない姿勢に批 ...

2024年11月20日(水)株デイトレ相場日記とチャート分析

今日の市況 ドル指数、10年債ともに陰線でVIX指数は陽線。 SP500は小さな陽線でダウは長い下ヒゲ陽線。 日本のマーケットは日経先物が長い下ヒゲ陰線とTOPIXは上下ヒゲ陽線となり、よく分からない ...

2024年11月19日(火)株デイトレ相場日記とチャート分析

今日の市況 米国10年債及びドル指数は陰線をつけ、SP500は陽線でダウは小さな陰線。 日経先物は38310円上ヒゲ陽線、TOPIXは長め上ヒゲ陰線という流れである。 今日の戦略 これを三菱重工業に落 ...

2024年11月18日(月)株デイトレ相場日記とチャート分析

今日の市況と戦略 アメリカの指標、SP500,ダウ共に下ヒゲ陰線で、日経先物もSP500に近い波形です。 TOPIXは上ヒゲ陰線、ドル円も太い陰線から今朝は少し上げている。 この流れを考えて三菱重工業 ...

2024年11月15日(金)株デイトレ相場日記とチャート分析

今日の指標 アメリカの市況、SP500、ダウも太い陰線を形成している。 その一方で日経先物は太い陽線、TOPIXは上ヒゲのある陰線と、相対的には弱いが、個別銘柄で材料があれば、上昇する流れと読む。 今 ...