Georg

2023年11月、先物と為替に手を出すも、飲酒トレードで7回爆散。学習能力ゼロの愚か者。2024年11月から株デイトレに転向し、Windowsを新調&松井証券デビュー。板読みと銘柄選びに悪戦苦闘中。「1に運、2に度胸、3に…何とかなる!」が信条。趣味は筋トレとバイク。

no image

「人はなぜ実際以上に不安を感じるのか?4つの心理的要因を解明」

日常生活で感じる不安や恐怖は、必ずしも現実的なリスクと比例しません。 特定の状況では、私たちは実際以上に強い不安を抱く傾向があります。 その理由とは?心理的なメカニズムに迫り、具体例とともにその解決策 ...

スタグフレーションの時代が始まったのか?

失業者数の増加とインフレ率の上昇が同時に進行する異常事態=スタグフレーション 先週の新規失業保険申請件数が大幅に増加し、インフレ率も再び上昇傾向を示している中、 私たちはスタグフレーションの入り口に立 ...

2024年12月12日(木)株デイトレ相場日記とチャート分析

今日の市況 ドルインデックスと10年債共に陽線。 SP500は陽線でダウは陰線。 日経先物が4万円超え、TOPIXも下ヒゲから陰線になった。 ドル円は152.40付近で、円安傾向にある。 日経先物が4 ...

レイ・ダリオ氏、世界的な債務危機を予測し、ビットコインと金への投資を推奨

世界的な投資家であるレイ・ダリオ氏は、各国の債務増加に伴う通貨価値の下落を懸念し、資産防衛の手段としてビットコインと金への投資を提案しています。 世界的な債務危機の予兆 レイ・ダリオ氏は、米国や中国を ...

2024年12月11日(水)株デイトレ相場日記とチャート分析

今日の指標 米ドルインデックスと10年債は小さな上下ヒゲ陽線。 SP500とダウは小さい陰線で、年末のポジション調整期間のような感じ。 日経先物39310円で陰線、TOPIXも同じく陰線。 特徴的なの ...