Georg
2023年11月、先物と為替に手を出すも、飲酒トレードで7回爆散。学習能力ゼロの愚か者。2024年11月から株デイトレに転向し、Windowsを新調&松井証券デビュー。板読みと銘柄選びに悪戦苦闘中。「1に運、2に度胸、3に…何とかなる!」が信条。趣味は筋トレとバイク。
FX→先物→デイトレ
今日がそうなんだけど、日経が下げているとピンバー陽線はめったに出ないし、そこから反転して上昇する銘柄が極端に少ない。なので、日経下げ相場の時は逆にピンバー陰線で上からたたく戦略はどう思う? ChatG ...
銘柄分析 サンリオ:下髭陰線からの反転期待 UFJ:高値圏での一服感がある 川崎重工:一度流れに乗ると続く... と考えて以下のアイデアが閃いた。 閃いたアイデア 今まで日足にVWAP AAを表示して ...
S&P500指数が史上最高値を更新 昨日の取引では、S&P500指数が史上最高値を更新し、市場は好調な動きを見せました。しかし、今朝の先物市場は大きな変動を見せず、投資家たちは様子を見 ...
チャッピーの回答 確かにデイトレってめちゃくちゃ調べることが多いし、考えることも多いのに、結果がついてこないとしんどくなるよね。特に**「これだけ準備してるのに稼げない」**ってなると、気持ちが落ちる ...
今日の銘柄 UFJ NTT 川崎汽船 三菱重工 TOWA カバー フジHD サンリオ IHI フジクラ 川崎重工 免疫生物 監視銘柄は最高20まで増やす予定。理由は松井証券の板は一つに10個まで銘柄表 ...