Georg
元金銀ドル円トレーダー。FXでの経験を経て、株デイトレに転身。9時から3時までのトレードに集中し、過去に何度も飲酒トレードで失敗の糧に成長中。Xは相場日記兼備忘録として活用。トレーディングビューでシナリオを作成し、板と歩み値を駆使しながらトレード戦略を磨いています。
FX→先物→デイトレ
このVWAPを日足に導入してから、トレードの精度が上がった。 具体的には上昇相場なら、緑の雲を上抜けしている銘柄を選び、下降トレンドなら雲を下抜けしている銘柄を選ぶ。 VWAPとは? V ...
今日の銘柄選定 IHI:日足で雲抜け確定後1時間足で流れを見る アサヒG:3日連続で陰線下髭からの反転狙い スズキ:ニュースで投資材料での上昇狙い 大阪瓦斯:昨日しっかりとした大陽線 資生堂:長い上ひ ...
4面全部同じインジだとつまらない気がするんだよね それなら、時間足ごとに役割を分けて、違うインジを使うのがいいね!例えば、 🟢 週足 → 長期トレンド & 節目を意識 インジ設 ...
今日がそうなんだけど、日経が下げているとピンバー陽線はめったに出ないし、そこから反転して上昇する銘柄が極端に少ない。なので、日経下げ相場の時は逆にピンバー陰線で上からたたく戦略はどう思う? ChatG ...
銘柄分析 サンリオ:下髭陰線からの反転期待 UFJ:高値圏での一服感がある 川崎重工:一度流れに乗ると続く... と考えて以下のアイデアが閃いた。 閃いたアイデア 今まで日足にVWAP AAを表示して ...