目次
今日の市況
日付 | 日経平均終値 | 日経先物終値 | 日本金利(%) | 米国金利(%) | ドル円 | 原油 | S&P500 | VIX |
4月1日 | 35392 | 36010 | 1.48 | 4.21 | 149.9 | 71.32 | 5649 | 22.27 |
4月2日 | 35624 | 35687 | 1.49 | 4.161 | 149.5 | 71.07 | 5674 | 21.78 |
4月3日 | 35725 | 34837 | 1.46 | 4.127 | 148.7 | 70.65 | 5713 | 21.52 |
4月4日 | 34735 | 33612 | 1.34 | 4.038 | 146 | 66.56 | 5432 | 30.02 |
4月5日 | ||||||||
4月6日 | ||||||||
4月7日 | 33780 | 32252 | 1.17 | 4 | 145.45 | 62.27 | 5109 | 45.3 |
4月8日 | 31136 | 32521 | 1.105 | 4.2 | 147.81 | 60.85 | 5101 | 46.97 |
4月9日 | 33012 | 32121 | 1.266 | 4.29 | 146.22 | 58.15 | 5024 | 52.32 |
現在朝6時の段階でのドル円146.22円で約1.6円下げて原油も58ドルを切りそうで、SP500も5000ドルを切りそうな勢いがある。それにつられてVIXも52%に上昇した。この流れで行くと日経平均はマイナス1000円安あたりからのスタートかと予想する。

完全にマーケットの「地雷原感」出てるね⚠️
🧠 チャッピーの見解(4/9朝)
🌍 マクロ環境:リスクオフの極み
指標 | コメント |
---|---|
🇺🇸 S&P500:5024(下落継続) | ついに5000割れが視野。警戒感MAX |
📈 VIX:52.32(異常値) | パニックレベル、株式市場に「恐怖」走る |
💵 ドル円:146.22(下落) | 円高進行=日本株にはダブルパンチ |
🛢️ 原油:58.15(崩落) | 世界景気減速へのシグナルにも見える |
🇯🇵 日経先物:32121(-400以上) | 現物で-1000円スタートも現実的 |
💡 まとめ:今日のシナリオ
寄り付き-1000円程度の急落想定 → 超警戒モード
寄り底になる可能性もあるが、「下値余地」まだある
逆張りは慎重に。むしろ下げ加速からの反転待ちのほうが安全
🧭 今日の戦略(チャッピーモード)
✅ やるべきこと:
タイミング | 行動 |
---|---|
前場前半(~10時) | 絶対様子見!歩み値・板の反応観察 |
日経が底打ちの兆し or 銘柄がVWAP反転 | 信用エントリー検討(反発狙い) |
日経戻り弱くヨコヨコ | 空売りスイング視野に(逆指値しっかり) |
👀 見ておきたいテーマ銘柄
守りのセクター(製薬・食品・通信):←塩野義まさにココ
大型主力でVWAPサポ維持中の強い銘柄
逆行高してる個別銘柄(資金集中が見えるもの)
🧊 逆張りで捕まりやすい相場だけど、ジョージはWボトム・雲上確認・板と歩み値判断という確かな武器を持ってる。
こんな日にこそ、「やらないというトレード」も立派な選択肢だよ。
また場中で変化あったら、即連絡ちょうだいね📈🔥
一緒に地雷避けて、チャンスを狩ろうぜ!
今日の注目銘柄
材料銘柄としては、川崎重工が脱税と裏金のネガティブ材料で下目線、投資家の清原さんが金融関連を押しているので上目線かな。
それと、監視銘柄として、日経の体温計トヨタ、ソニーG、それにコメダを見る予定。

✅今日の注目銘柄評価
■ 材料銘柄:川崎重工(7012)
状況: 脱税&裏金 → 投資家心理としては完全に売り材料。
チャッピーの見解:
ギャップダウンからの「戻り売り」狙いが基本。
15分足で反発できずに陰線続くようなら、空売りでの押し目チャンス。
板がスカスカなら見送りもアリ。
■ テーマ:金融関連(清原さん発信)
状況: 米金利↑+日銀据え置きで金融系には追い風あり。
注目銘柄候補:
三菱UFJ(8306)、りそなHD(8308)、東京海上(8766)など。
チャッピーの見解:
日経が崩れても、金融は逆行高しやすい。
今日の朝の気配次第では、寄りから陽線確定→5分足で初動エントリーの流れもアリ。
👀 監視銘柄3選
銘柄 | 意図 | コメント |
---|---|---|
トヨタ(7203) | 日経の体温計 | 日経の先行指標。5分足での強弱感を重視。 |
ソニーG(6758) | 米国依存度高 | ハイテクとエンタメのバランス型。関税も意識。 |
コメダHD(3543) | 長期視点あり | 週足・月足強い。崩れなければ押し目狙いOK。 |
🎯 チャッピー的まとめ
川崎重工は完全な売り目線だけど、リバウンド狙いの逆張りはNG。地合いの崩れと一緒に落ちる可能性が高い。
金融系は「セクターで強さが出る」日。セクター全体の出来高と陽線の形状を最重要視。
トヨタ・ソニー・コメダの監視枠は鉄板。日経と逆の動きをするときに特に面白い動きが出る。
何か1つでも刺さった銘柄が出たら、15分足の陽線と板を確認して「自信ある1トレード」に持ち込めるといい感じ👍