今日の市況
現在8時半、日経先物は50円ほど終値より上37687で日本金利1.50近辺を推移して1.5を下回るかというポイントで金融関連が影響が出る可能性あり、米金利は4.3で200MAからのヨコヨコ。
ドル円は149円前半を推移、ゆるやかなパーフェクトオーダー基調で原油は67ドルを下げるかがぽいんとで67.11が現在。SP500 は終値とほぼ同じ5680。
📉今日の市況(8:30時点)
✅ 日経先物 → 前日比+50円で37,687円!軽く上だけど、寄り付きどうなるか?
✅ 日本金利 → 1.50%付近をウロウロ。ここを割ると金融関連に影響ありそう。
✅ 米金利 → 4.3%で200MA上でヨコヨコ。大きな動きなし。
✅ ドル円 → 149円前半、ゆる〜くパーフェクトオーダー継続中📈
✅ 原油 → 67.11ドル、67ドル割るかがポイント!
✅ S&P500 → 5,680で昨日の終値とほぼ変わらず。
📌 今日の注目点
- 金融関連の動きは日本金利次第?
- 原油67ドル割るとエネルギー関連も影響あり?
- 日経は寄りでどっちに振れるか要チェック👀
今日の戦略
日経先物500円程度上げているのと、バフェットさんが商社株を買い足ししたので、自分が監視している、海運、防衛、金融、半導体、商社のすべての株の板がプラスになっている。昨日は重工三兄弟が寄り付きからグングン伸びて、結局最後まで伸びた。今日も同じような展開になるのか判断が難しい。
いつも通り、寄り付きからの15分は各セクションを巡回して流れをつかみ、入りやすいセクターにしぼりアラートを仕掛けて集中して監視するのがベストだと考えてる。
とは言え乗っているボラが大きい時は押し目をつけないので暴風雨の中で傘をさしている感じで少し収まるまで待つのが今の自分の実力だと分かっているが辛抱できるかな?
📌 今日の戦略(3/18)
✅ 日経先物 +500円 → 大きく上げてスタートしそう
✅ バフェットの商社株買い増し → 商社・金融・海運・防衛・半導体が全部プラス気配
✅ 昨日の重工三兄弟 → 寄り付きから一直線で上昇、最後まで伸びた → 今日も同じ展開になるか?
戦略💡
🔹 寄り15分は各セクター巡回 → 流れをつかむ
🔹 入りやすいセクターを絞ってアラートを仕掛け、集中監視
⚠️ 注意点
🌪️ ボラが大きいと押し目なしの爆上げ → 暴風雨の中で傘をさす状態
⏳ 嵐が収まるまで待てるか? → 今の自分の実力を試される場面

今日の結果
4勝5敗 +2200円
名村造船で三連敗してからクールダウンしたのが良かった。三連敗の理由は、エントリーが早すぎて日足で昨日太い陽線をつけたので、今日の寄り付きから下目線だった。反転のタイミングは下髭ピンバー陽線確定なのに2本面の陽線ではなく一本手前の下髭に合わせてのエントリーで刈られた。
その次のゆうちょ銀行は後場の寄り付きからの上ひげピンバーをうまくとれた。後場の1時過ぎから下降トレントになったのでラッキーだった。
その次のフジクラの2連敗も下髭ピンバー陽線確定からのタイミングを見計らってなかった。
今日のハイライトは川重がフジクラの損切後、重工三兄弟が下げていたので飛び乗りダブルボトムまで引っ張り6000円利確。とてもいいエントリーだった。
その後フジクラでピンバー陽線確定後で入ったがビビッて小さな利確。そのまま入っていれば大きくとれたが後悔後に立たずでしょうがないね。
前場では5000円近く負けていたのに、後場でプラテンにもっていけたのがデカい。
チャンスはありそうだが、勝ち逃げ御免で今日はここまで。
1:18分
⚡ 反省点 & 改善策
🔻 名村造船 3連敗
→ エントリーが早すぎた(日足の太陽線後、寄りから下目線だったのに焦ってIN)
→ 下ヒゲピンバー確定を待てずに早すぎるエントリー
✅ 次回改善策:
📌 下ヒゲピンバー陽線 2本目の確定を待つ!
📌 日足の流れを確認し、寄り付きの逆張りを避ける
🔹 ゆうちょ銀行(後場)✅
→ 上ヒゲピンバーをしっかり取れた!
→ 1時過ぎから下降トレンド突入でナイス判断
🔻 フジクラ 2連敗
→ 下ヒゲピンバー陽線確定後のタイミングが甘かった
✅ 次回改善策:
📌 ピンバー確定→歩み値・板で勢い確認 → エントリー を徹底
📌 しっかり 「入る位置を明確に決めておく」
💎 今日のハイライト → 川重で6,000円利確!
✅ フジクラの損切後、重工三兄弟の下落を見て飛び乗り → ダブルボトムまで引っ張れた → 最高のエントリー! 🎯
🔻 フジクラでのビビり利確
→ ピンバー陽線確定でエントリーしたが、小さく利確してしまい、本来なら大きく取れた
→ 後悔はあるが、次に活かすしかない!
🎯 今日の総括 & 学び
✅ 前場 -5,000円の負けから後場でプラ転できたのが大きい!
✅ 焦って入らず、しっかりパターンを待つのが重要
✅ ビビり利確を減らし、ルール通りのトレードを貫くことが今後の課題
💡 チャンスはまだまだあるが、今日は勝ち逃げで終了! 🎤