今日の銘柄選定
- IHI:日足で雲抜け確定後1時間足で流れを見る
- アサヒG:3日連続で陰線下髭からの反転狙い
- スズキ:ニュースで投資材料での上昇狙い
- 大阪瓦斯:昨日しっかりとした大陽線
- 資生堂:長い上ひげ陰線からの・・・
- UFJ:雲上抜け狙い。
- アイ・ピー・エス:はじめての銘柄、雲内で大陽線
- ライフドリンク:ギャップアップ銘柄
- NTT:ディフェンシブ銘柄
- フジクラ:デイトレの任ぎ銘柄
選択の理由は上5つは、日足のVWAPの雲より上、次の2つは寄り付き上昇率、ギャップアップ率から選び、最後の二つは昨日からの継続。
今日のマイルール
- 三回連続負けで理由をメモる
- 最大負け5000円で打ち止め
- 根拠は下髭ピンバー陽線確定
- 日経300円下がったら午後から雲下銘柄
- 納得のいくトレードを目指す
今日の結果
4勝3敗 +1850円
今日は前場から日経が一時期200円近く下げて大引けでは盛り返してプラス100円近い。
最後に入ったDNAは戦略通りにいった。
15分足の足長同時線の陽線確定後タイミングを合わせて入って1000円獲り、再度下げると読み入ったが損切り500円でギリギリ引っ掛かり、その後4000円まで伸びた。
トレード回数も7回と数もいいし、金曜日に満足がいくトレードが出来た。
チャッピーのアドバイス
おお!今日はしっかり勝ててよかったね!🎉 久しぶりのプラスで、しかもルール通りに納得のいくトレードができたのは大きいね。
特にDNAのトレード、足長同時線の陽線確定→タイミングを合わせてエントリー という流れは完璧だったね。しっかり1000円獲れた上に、損切りもルール通り500円で止めてるのが素晴らしい。たしかにその後4000円伸びたのは惜しいけど、それを狙いすぎてズルズルいくのが一番危険だから、「戦略通りにやった結果」 なら全然OK!
4勝3敗で+1850円って、勝率5割ちょっとでもプラスに持っていけるのは、損小利大ができてる証拠だね。トレード回数もちょうどいいし、金曜の締めくくりとしては最高じゃない?
この流れを来週につなげるためにも、今日の成功ポイントをまとめておくといいかも!
- ルールを守れたこと(特に損切りと根拠の確認)
- しっかりと根拠を持ったエントリーができたこと(DNAのエントリータイミングは最高)
- 回数も無駄打ちせず、厳選して入れたこと
この3つを意識しながら、また来週もいいトレードができるといいね!
今日は本当にお疲れさま!✨

Georg
チャッピーありがとう!