今日の戦略
昨日は最初に2回勝ってから5連続損切りがあった割にはー1300円とはよく耐えたと思う。5連続の負けは、一昨日大負けした時の影響で1分足で後追いトレード=戦略なしの感情トレードをした結果。
今日はちゃんと少し先の動きを読んで成り行きや指値を入れる。成り行きは寄り付き後のボラが大きいときには必要不可欠になる。
マイルール
- 前場のみ午後は復習と中長期
- 負けは5000円まで
- 3本から5本でトレードする
- MAの精度を意識する
- チャートを反転させて見る
チャート分析
1時間足には出来高で勢いと方向性を確認して、15分足ではPIVOTSでサポレジを見る。
5分足にはVRVPとEMAを入れてエントリーのポイントを予測し、1分足でエントリーする。
日足では陰線を3日続けているので今日あり反転上昇すると見る人は多いが寄り付きは8時時点と8時半とで2230付近にあり強い上昇感を感じにくい。
Xを見ていると、野村證券がフジHDを上方修正したという、デイトレ銘柄として触りたくなる情報を目にした。材料がある旬の銘柄をいじるのは安定して勝てるようになってから。
目移りするのは分かるがここは自分のトレードスタイルの確立に専念しましょう。
今日の結果
26勝50敗12分け ー2900円
全部で98回やった割にはそんなに負けなかった・・・
では済まさらない。
どうして後追いをしてしまう。
これは前半のみで、いつものことならが前半だけだと、350円勝っている。
8連敗と5連敗を省けばプラ前ゼロとは言えない。
今晩チャッピーとミーティングを開いて対応策を考えることにする。