ゲオルグ
2023年11月、先物と為替に手を出すも、飲酒トレードで7回爆散。学習能力ゼロの愚か者。2024年11月から株デイトレに転向し、Windowsを新調&松井証券デビュー。板読みと銘柄選びに悪戦苦闘中。「1に運、2に度胸、3に…何とかなる!」が信条。趣味は筋トレとバイク。
FX→先物→デイトレ
日本の防衛関連銘柄が、これまでの「地政学リスクへの反応」から「収益性のあるビジネス」へと変わりつつあります。 米中対立や北朝鮮の挑発、そして日本政府の防衛力強化を背景に、防衛産業は新たな成長分野として ...
銀行融資や社債発行が難しくなる中、プライベートクレジット市場が急速に拡大しています。 高利回りを求める機関投資家と資金調達に苦心する企業のニーズが合致し、新たな金融の潮流を生み出しています。 この市場 ...
個人投資家にとって、分散投資は非常に重要です。 今回紹介する「JPXプライム150(2017)」は、日本を代表する企業の中から、稼ぐ力に注目して選ばれた150社で構成される株価指数です。 この指数は、 ...
ゴールドは多くの投資家にとって、リスク回避の資産としての役割を果たします。しかし、マーケットが不安定になると現れる「ジャンクVIX指数」が、ゴールド投資にどう影響を与えるかを知っていますか? ジャンク ...
2024年9月13日(金)相場日記 昨日のトレード 昨日は5戦1勝4敗、ドル円3敗、ゴールド1勝1敗 収支+168,620円でした。ドル円はレンジ相場抜けてからのリバトリを狙ったのですが、売り圧力が強 ...