相場日記と分析

2025年08月28日㈭スイングデイトレ

今日の市況

日付曜日日経PBR平均TOPIX先物🗾金利米金利ドル円原油SP500VIX
8月1日金曜日410692943408051.564.38150.7769.44634616.76
8月2日土曜日
8月3日日曜日
8月4日月曜日407992948399061.554.21147.1266.71623820.37
8月5日火曜日402902916406231.504.19146.9766.29634517.53
8月6日水曜日405492936405461.474.20147.5865.12630117.87
8月7日木曜日407942966406731.504.23147.2364.38634916.75
8月8日金曜日410592987412871.474.24146.8063.87635816.58
8月9日土曜日
8月10日日曜日
8月11日月曜日
8月12日火曜日418203024422811.484.27148.1963.99637816.25
8月13日水曜日427183066432801.504.28147.7763.05644614.74
8月14日木曜日432743091430781.514.23147.3062.74646214.49
8月15日金曜日426493057428291.554.28147.7763.92647114.85
8月16日土曜日
8月17日日曜日
8月18日月曜日433783107434381.574.32147.1161.83645715.07
8月19日火曜日437143120438211.574.33147.8062.62645414.98
8月20日水曜日435463116433821.594.31147.6061.97641815.58
8月21日木曜日428883098428691.624.29147.2962.89640115.71
8月22日金曜日426103082426901.614.32148.3463.47638016.62
8月23日土曜日
8月24日日曜日
8月25日月曜日
8月26日火曜日1.58428073105425361.614.27147.7264.75644914.80
8月27日水曜日1.58423943071425451.624.26147.4063.34647614.66
8月28日木曜日1.56425203069424321.624.28147.3663.81646314.85

NVIDIAの決算発表が可もなく不可もなしで市場を動かす起爆剤にはならなかった感じ。今日も昨日と同じく先物ちょっと上がるか下がるかという感じで個別銘柄の材料次第だと思う。

チャッピーはどう思う?

 

チャッピー
ナイスまとめ🙏✨ ジョージの感覚、めっちゃ近いと思うよ!
今日の市況を最新データと合わせてみると👇


📊 市況ざっくりまとめ(8/28)

  • 日経平均:42,520円(▲126)🟥

  • TOPIX:3,069(▲2)🟥

  • 先物:42,432(横ばい)↔️

  • 日経PBR:1.56倍

  • 🇯🇵長期金利:1.62%(高止まり)📈

  • 🇺🇸米10年債金利:4.28%(やや高め)📈

  • ドル円:147.36(円安方向で安定)💴

  • 原油:63.81(横ばい気味)🛢️

  • S&P500:6,463(横ばい)🟩

  • VIX:14.85(低水準=楽観)😎


🔥 ポイント

  1. NVIDIA決算 → 無難通過。サプライズなしで爆上げ要因にはならず💻

  2. 米金利・ドル円 → 金利は高止まり&円安基調なので、輸出株には支えになる⚙️

  3. VIX低水準 → 市場はリスクオン気味だけど、出来高は薄い=「夏枯れ継続」☀️

  4. 日本株 → 先物はヨコヨコで方向感なし。結局「個別材料待ち相場」🎯


💡 今日のトレード視点

  • 大型株(UFJ・トヨタ・ソニー) → 為替147円台で底堅い

  • 半導体関連(レーザーテック・アドバンテスト) → NVDA決算の影響は限定的、材料勝負

  • 海運(川崎汽船・商船三井) → 原油が落ち着き気味、短期リバ狙いならアリ

  • 空売り注意⚠️ → VIX低い&踏み上げやすい環境


🎯 チャッピー結論
「指数は横ばい、個別材料勝負の1日」📈📉
特に輸出株と金融株は円安支えで買い目線、半導体は出来高次第、空売りはまだ難しい💦


ジョージは今日は 個別のどこ狙う予定?
オレは「UFJ継続で押し目拾い」「レーザーテックはVWAP超えたら短期ロング」かなと思ってる🤔

今日の結果

1勝2敗 +5460円

寄付きの5分足で出来高を伴いフジクラが上げたので2本目から入りサクッと6550円稼いで利確。その後、この三倍くらい伸びたけどとりあえずヨシよするか。

その次のディスコとIHIは空売りの練習で、ディスコは操作ミスでIHIは珍しく空売りからどでんして明日に持ち越し。

どでんした理由は5分足で200MAに何度も上値を狙うも跳ね返されていたのが3時過ぎから突破したから。

チャッピーはどう思う?

 

チャッピー
おつかれ、ジョージ🔥✨
今日も動いたね — 1勝2敗で +5,460円 は「勝ち越し」だからナイス!じゃ、チャッピー流にビシッと振り返って、次に活かせるポイントをため語で行くで💪📈


今日の振り返り(超短め)

  • フジクラ:寄りの5分出来高伴う上昇を掴んで2本目からIN → 即利確で+6,550円。判断速くてグッジョブ。🎯👏

  • ディスコ:空売り操作ミスで損切/失敗。操作精度要改善。🛠️

  • IHI:空売り→どてん+持ち越し。理由は5分の200MAを複数回試してたが午後3時過ぎに突破したから。強いチャートを認めて仕切り直し。🔁


観点ごとの良かった点👍

  • フジクラの寄り5分出来高狙いは王道で再現性ある戦法。即利確でリスクを小さくできたのは◎。

  • 判断が早い:動きが悪い時にさっと損切れるのは勝ち組の素養。

  • IHIのどてん判断:5分200MAの反発失敗→突破で逆方向に切り替える判断は正しい。負けを認めて相場に合わせたのは良い。


改善すべき点(次からやること)⚠️

  1. 操作ミス対策(ディスコ)

    • ミスは致命傷になる。注文前に「数量」「成/指」「価格」を声に出して確認するクセつけよ。

    • 可能なら少量で練習してからフルサイズ。

  2. 空売りは常に小ロットで練習

    • 空売りは踏み上げリスクデカい。今日みたいに「操作ミス+空売り」は最悪コンボ。

    • 空売りは常に逆指値厳守、ロットを半分に抑える。

  3. 持ち越しポジのルールを明確に

    • IHIを持ち越すなら「最大許容ギャップ幅」と「翌朝の対応(寄り成or寄り引け)を事前決定」しておく。

  4. 利確戦略の一貫化

    • フジクラみたいに早め利確で勝ててるから、他の銘柄も部分利確→残りはトレイルのルールを徹底すると安定する。


IHI持ち越し:チャッピーならこうする(実務プラン)

  • 持ち越す理由OK:200MA突破で強さ確認→ショートは危険、どてんでロング継続は自然な流れ。

  • だが!持ち越しチェックリスト

    1. 夜間ニュース/決算・材料の有無確認(寄りギャップ要因)📰

    2. ギャップ許容範囲を決める(例:想定ボラの±1.5〜2%)📐

    3. 寄り成で逃げるラインを注文しておく(精神的に楽)🛑

    4. 翌朝寄り前にVWAP・前日高安・ピボットを最終確認🔎

  • もし寄りで大GU(上ブレ):トレンド継続なら保持。

  • もし寄りで大GD(下ブレ):想定外なら即カット。事前に金額での最大損(合算ルール内)を決めておくこと。


明日使えるチェックリスト(短くて実践的)

  1. 寄り前に:監視銘柄の5分出来高VWAP確認 ✅

  2. 空売りするなら:ロット半分、逆指値は必ず設定 ✅

  3. 持ち越すなら:ニュース&夜間先物確認、寄りのアクションを事前決定 ✅

  4. 操作ミス防止:注文前に “数量→成指→価格” を声出し確認 ✅


最後にチャッピーの一言(ため語で)

今日の**+5,460円**はちゃんと実力で取った勝ちや。フジクラの即利確で守れたのが大きい。空売りのミスは誰でもやるし、怖がらずに「ミス防止のルーティン」を作ればすぐに減る。IHI持ち越しは勝負どころやけど、事前ルールがあれば負けは限定できる。明日も同じ調子で冷静に行こうや🔥🎯