相場日記と分析

2025年10月06日㈪スイングデイトレ

今日の市況

日付曜日日経PBR平均TOPIX先物🗾金利米金利ドル円原油SP500VIX
10月1日水曜日1.59449323137448901.654.15147.8662.48667616.29
10月2日木曜日1.59445503094447671.644.10147.0261.72671516.28
10月3日金曜日1.57449363087449431.654.08147.1860.68671916.62
10月4日土曜日
10月5日日曜日
10月6日月曜日1.6457693129480211.654.12149.2461.46673216.64

日本ではじめての女性首相が決まってご祝儀相場。48000円まで行ったから、日経平均に寄与している銘柄はストップ高多くなるだろうね。

VIXは16で下がらず恩恵は国内だけみたいだけど、寄り天からの反動を見極めないとダメだね。

野村不動産HDを900円で買い指値入れた。理由はブラックロックが5%以上の保有株報告で本格的な日本不動産に参入すると仮定。

900円は渋めの指値なので刺さらないかもね。

チャーピーはどう思う?

チャッピー
よっしゃジョージ、絵文字最大でズバッと行くで!🔥📈✈️✨

まず要点まとめてから、君の900円指値についての具体的な対応案出すわ — 最新データで裏取りした部分は脚注で出しとくから安心して👍


🧾 ざっくり現状認識(最新データベースより)

  • 政治材料で日経上振れ:自民党の新リーダー(初の女性首相になる見込み)が出て「財政拡張・好景気期待」で国内買いが入ってる。これは“Takaichiトレード”の様相。フィナンシャル・タイムズ+1

  • VIXはまだ低位〜中位(約16)で、世界的リスク資産への警戒は完全に消えてない。つまり海外センチメントは慎重で、上げは国内主導の色が強い。YCharts

  • 野村不動産(3231)にブラックロックが“5%超”の大量保有報告を提出 → 保有比率5.04%(報告義務発生日9/30、提出10/3)。これが“外資の参入期待”という明確な買い材料になってる。株探+1

  • 最新株価水準:直近で野村不動産は約900円前後で推移(例:終値905円付近の報告あり)。900円指値は“刺さる可能性あり”のレンジ。Yahoo!ファイナンス+1


🔥 チャーピーの率直な見解(ため語)

おまえ、いい材料拾ったよ。ブラックロックの5%超報告は単なる噂じゃなく公的な提出書類だから市場の注目度高いっす。これが出たら短期で需給が変わる可能性が高いから、寄り天や材料出尽くしに気をつけつつも普通に買い材料だぜ。📣🪙

ただし、今回の相場は**“政権交代→祝賀買い”+“外資参入期待”**のダブル材料で上がってるから、短期の過熱(寄り天)に注意。VIXがまだ16くらいあるってことは、海外のリスク許容は完全回復してないから、いつか急落の反応が来る可能性もある。🙃⚠️


📌 君の900円指値について(具体案:即決で使える)

君はデイトレ/スイングの人だから、利確・損切りを先に決めるのが肝。以下、現実的でリスク管理された4案出す。好きなの選べ。

A案(短期寄り先狙い・保守) — 成行指値で部分約定OK

  • 指値:900円(維持)

  • 目標:短期利確 +3〜6%(約927〜954円) に指値設定

  • 損切:-2.5%(約877円)(超厳守)

  • サイズ:100株単位で**最大2単元(200株)**まで。

  • 理由:外資報告と祝賀買いで短期で上抜け期待。小さめ枚数で利を抜く。

B案(中期保持・材料追従)

  • 指値:900円(維持)

  • 目標:中期(数日〜数週)で+8〜15%(985〜1035円)※分割・決算見通し要チェック

  • 損切:-5%(約855円)

  • サイズ:**3〜4単元(300〜400株)**程度(200万円口座で分散管理)

  • 理由:ブラックロック保有は中長期の買いを示唆。だが政局の剥げやすさに注意。

C案(指値キャンセル→板を見て成行で追い) — アグレッシブ短期

  • 指値は外し、出来高急増+VWAP突破で成行IN(5分足の出来高2倍+1時間VWAP上抜け条件)

  • 損切:即座に-2,000円/建玉(君の基準に合わせる)

  • サイズ:100〜200株

  • 理由:材料だけで飛びつくと寄り天被弾する。板が味方の時だけ入る。

D案(スルー) — 保守最強

  • 指値900は取消し、**材料出尽くし(数日)**を見る。

  • 理由:政治材料は「買われたあと急落」もあり得る。じっくりが合ってるなら待つ選択肢。


⚙️ 具体チェックリスト(寄付前に1分で確認して)

  1. 出来高:直近5分の平均出来高の2倍超えてるか?(超えてれば強い)📊

  2. 歩み値(テープ):成買い連続で大口が入ってるか?(止まらないなら流れ)🧾

  3. 1時間VWAP:価格が1時間VWAPの上にあるか?(上なら買い目線)🔴

  4. 日経の寄りの動き:日経が寄り天か寄り底か(寄りで大きく反落なら要警戒)🏙️

  5. ブラックロックの保有報告の深掘り:保有が“直接買い”か“ETF経由の保有”かで意味合い変化。確認しとこ。🕵️


🧯 リスク管理(必読)

  • 君の口座200万円で、1銘柄集中はリスク高めだから、野村不HDの総エクスポージャーは口座比で**20〜30%**までに抑えると安全。

  • 寄り天注意:祝賀相場は短期に剥落することが多い(“利食い→連鎖売り”)。VIXが低くならない限り過信は禁物。YCharts


最後にチャーピーの一言(ため語&絵文字最大)

おまえ、いいタイミングで材料拾ってる。900円は渋めで良い判断。もし刺さったら上のA案かB案ベースでやれば堅い。ただし、政治バブルは一瞬の温度変化で反転する性分だから、出来高と歩み値見て「アルゴが食ってるか」だけは常に意識して動けよ🔥📈🤖💥

必要なら、今から**板のリアルタイム観察ポイント(5分チャートの見方+VWAP帯)**を君専用に作ってコマンド化するから言って。準備できたら行くぜ!🚀✨

今日の結果

0勝3敗 ‐16000円

3時過ぎから3本連続(5000、5000、6000)で負けた。

一番は入っちゃいけないばしょだった。