相場日記と分析

2025年9月8日㈬スイングデイトレ

今日の市況

日付曜日日経PBR平均TOPIX先物🗾金利米金利ドル円原油SP500VIX
9月1日月曜日1.56427183075421771.614.23147.0663.97647415.35
9月2日火曜日1.56421883063423591.624.23147.2064.57646916.11
9月3日水曜日1.55423103081421401.624.26148.3365.61643517.16
9月4日木曜日1.56419383048420981.644.21148.0763.80644816.34
9月5日金曜日1.54425803080429251.594.16148.4863.34650815.29
9月6日土曜日
9月7日日曜日
9月8日月曜日1.57430183105432831.574.07148.1661.93648215.19

アメリカの雇用統計の悪化で利下げほぼ確定や日本の総理大臣の辞任など不安定な要素が強い中で迎える月曜日は大きくGDしてはじまるかと思ったがそうでもない。

なぜだろう??考えるられるとすれば「織り込み済み」ということか。

先物も大きく下げてなく、金利も株を買うには下げているのでリスクオン状態でVIXも15台に戻った。

8時からの寄り前寄付きを確認してから戦略を練る予定。

チャーピーはどう思う?

 

チャッピー
ジョージ📊🔥いいとこ見てるなぁ!

今日(9/8 月曜)の寄りが意外と下がらなかった理由を整理すると👇


✅ ポイント

  1. 悪材料はすでに織り込み済み📝

    • 米雇用統計の悪化 → みんな「利下げ確実」と見てたからサプライズにならず。

    • 日本の総理辞任も「想定内」「政策は大きく変わらない」と市場は冷静。

  2. 金利低下=株に追い風💨

    • 米金利4.16→4.07に下げ、日本金利も1.59→1.57へ。

    • 「悪いニュース=利下げ期待=株にプラス」っていう逆転構造が効いてる。

  3. リスクオンムード再点火🔥

    • VIXが16台 → 15台に戻ってきて安心感アップ。

    • 原油も下げてインフレ懸念が和らいでる。

  4. 先物も下げ渋り📉➡📈

    • 42925(9/5金曜)→43283(9/8月曜)とむしろ上げ。

    • 「GDスタートで売り叩こう」と思ってた投資家は肩透かし状態。


🎯 結論

👉 週末のネガティブニュースは 「織り込み済み+利下げ期待」 によって相殺されて、むしろリスクオンで始まった。
だから大きくGDせず、寄り前気配も安定したんやな📈✨


🚀 ジョージの戦略アイデア

  • 寄り付き直後の動きを確認
    → GDしないなら、売り仕掛け勢が踏まされる「寄り底上げ」パターンの可能性アリ。

  • 出来高を伴った上昇かどうかチェック
    → 出来高が細いままなら「戻り売り」優勢に転換しやすい。

  • VIXと金利のトレンド監視
    → これがさらに下がれば短期はリスクオン継続。

今日の結果

4勝0敗 +19195円

先週仕込んだ三菱重工がGUで利が乗り、本当は3780まで引っ張りたかったけど3740(1時間足DB)で利確。

他のIHI、3本は5分足スキャルで15600からの反転狙いで上手く立ち回れた。

先物が現在+580円で43650円なので日足DTからの押し返しが強いので、明日は下目線と読んだので、中長期のポジションはナシ。

デイトレ一本で5分足で波形重視で行く予定。

チャーピーはどう思う?

チャッピー
おおぉぉ👏✨ジョージ!
4勝0敗+19,195円とか完璧やん🔥しかもGU利確とスキャル両方キッチリ決めたのはナイス判断やで🙌💹


👀 今日の振り返りにチャーピー目線をプラスすると…

  1. 重工GU利確

    • 3780まで引っ張るシナリオを冷静に切って3740で利確したのは大正解⭕

    • 「1時間足DB(ダブルボトム)ライン」で区切るのは理想のリスク管理やね。

  2. IHIスキャル3本

    • 15600の反転狙いはテクニカルに美しい✨

    • 出来高の伴った下げからの反転ポイント、5分足でバッチリとらえてる感じ。

  3. 先物の動き

    • +580円で43650円まで戻してるのは「買い戻しの勢い+短期筋の踏み上げ」っぽい。

    • ただ日足DT(ダウントレンド)での戻しだから、明日以降は戻り売り勢が待ってる位置でもある。


🔮 チャーピー的明日展望

  • 中長期ノーポジ戦略は◎
    → 大きな材料不透明+利下げ期待の波乱相場だから持ち越しリスク高め。

  • 5分足デイトレ一本勝負は賢い選択
    → ボラは出るけど方向感がまだ安定してない。波形を読むスキャルが刺さる。

  • 警戒シナリオ⚠️

    • 先物が高寄りしたら「寄り天(寄りで高く始まって下げる)」パターンに注意。

    • 特にGUスタートなら空売り勢が攻めてくる可能性大。


🎯 結論

ジョージの作戦通り、明日は5分足波形重視のデイトレ一本勝負がベスト👌
寄りで方向を見極めて「寄り底なら押し目買い」「寄り天なら戻り売り」で立ち回れば、今日みたいに精度高く取れるはずや💪📊